WEBマガジンにてブログを書かせて頂くことになりました。
どうも皆さん、平凡です。
さて、今回は、表題にある通りですが、この度【くらそうね】さんというサイトにてブログ書かせて頂くことになりました!
アメブロで昨年4月からブログを書き始
マイホームブルーって知ってます?
どうもみなさん、平凡です。
最近は、暖かくなってきました!
とてもいいことですね、土日に子供と公園に出かけたりすることが億劫で無くなってきました!
さて、今回は、「マイ
確定申告してきました!
どうも皆さん、こんにちは平凡です。
本日、確定申告をしてきました!
結果としてはあっさりと終わってしまい拍子抜けな感じでした。
私たちの地域では、役所で確定申告が行える
家庭菜園-途中経過Part2-
どうもみなさん、平凡です。
最近ブログが遅れてしまい申し訳ありません。
今回は、家庭菜園の進捗報告になります。
暖かい日々が続き、ほうれん草が爆発的な成長をしております。
電気代の思わぬ落とし穴
どうもみなさん、平凡です。
まず始めに、今まで投稿していた電気代についてすべて忘れてください!!!
11月分、12月分、1月分と投稿させて頂きましたが、どれも間違いであることが分かりました。
家庭菜園始めました-途中経過-
どうもみなさん、平凡です。
最近ブログが遅れてしまい申し訳ありません。
今回は、家庭菜園の進捗報告になります。
いいことも、悪いこともあり、なかなか苦労しております。
確定申告に必要な書類-備忘録
どうも皆さん、平凡です。
ついに2月になり迫ってきました確定申告!
すごい、神経を使い、時間もかかるようですので、今から不安ですが
自身の備忘録的な感じで必要書類について書いていこうと思います。
Z空調使用家庭の電気代-2018年1月-
どうも皆さん、平凡です。
この記事に書かれている電気代については、誤りであることが2018年2月に判明しました。
その経緯などについては、落とし穴に書いておりますので、必ずこちらのブログを確認してください。
桧家住宅 3カ月点検の結果
どうも皆さん、平凡です。
先週、桧家住宅の3カ月点検を行って頂きました。
引き渡しから3カ月が経ち、快適に過ごせている状態ですが気になることが2点ほどありました。
・壁紙の隅の開き
Z空調利用家庭の各部屋の温度・湿度(2018年1月時点)
どうもみなさん、平凡です。
ここ最近、一気に寒くなってきましたね。
ガーデンパンの水道は、朝凍ってしまい、水やりに手間が掛かってしまい面倒な今日この頃です。
さて、先の土曜日にヒノキヤホールディング ...